!新刊発売のお知らせ!『蔦屋重三郎のバズる力』江戸のヒットメーカーのビジネスを深堀りする1冊。
セミナー/講演

PRESIDENT経営者カレッジ:オンライン講座/オンデマンド販売 「戦争と戦略」超入門ーガダルカナルの戦いー

太平洋戦でも悲惨な戦いのひとつとして語られるガダルカナル。補給が途絶えてからは、陸軍が投入した約3万の兵力のうち、およそ2万が衰弱、飢餓で命を落としました。講座では、敗戦へとつながる日本軍の「行動と思考」を分析。勝者の行動・思考と比較することで、ビジネスと人生において、危機を希望へと変え、よりよい未来を創造するためのヒントを探ります。
優れた学習

2022年に、経営戦略が大変参考になる成長企業リスト

個人的に注目しているケースとして、以下の急成長企業リスト。ファーマフーズ、ジェイテックコーポレーション、コーエーテクモHLDG、シフト、ラクス、チェンジ、ラクスル、ギフティ、ペプチドリーム、キーパー技研、メドピア、ツガミ、ストライク、エルティーエス、ダブル・スコープ、ヤーマン、レーザーテック、マネジメントソリューションズ、ノーリツ鋼機、イーレックス、アークランド
お知らせ

オフィス新住所への変更のご報告

平素は大変お世話になっております。オフィス住所の変更をご報告いたします。(新オフィス)〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6F
書籍関連

タイ語版『経営者図鑑』を出版しました!有名経営者の英知

おかげさまで、タイ語版『経営者図鑑』を出版できました。タイでは、前作の『戦略図鑑』が好評だったため、今回の図鑑シリーズもそうそうに海外翻訳出版が決まりました。あの著名経営者が、どんな苦難を乗り越えて、大成功するに至ったか。その秘密を図解形式でカンタン、わかりやすくストレスなく吸収することができます。
セミナー/講演

長期繁栄型企業2社の矛盾、ニトリとドン・キホーテ

長期繁栄型企業には、着目すべき特徴がいくつかあります。ただし、個別の事例を見るだけでは、それぞれに矛盾することもある。連続増収増益日本一のニトリ、そして2位のドン・キホーテ。共に素晴らしい企業です。ニトリの代表である似鳥氏の著作『ニトリ成功の5原則』では、チェーンストア理論を学んだことが、大きな飛躍のきっかけになったと述べられています。
セミナー/講演

好評の講演テーマ「長期繁栄型企業の秘密」

最近、大変好評の講演テーマをご紹介します。「長期繁栄型企業の秘密:増収増益を続ける企業は何をしているのか?」です。代表例はニトリですが、この厳しい時代に増収増益を続けている企業が一体何を目指し、何を実際にしているのかを解説する講演です。
セミナー/講演

6/6、日本ファインセラミックス協会様にて講演

タイトル『成長産業における差別化戦略について』自動車産業ならびにPC産業の黎明期のプレイヤーの動き、戦略などを分析して、成長産業の各段階での動き、どんな変化が予測されるのかを解説しました。
タイトルとURLをコピーしました